ボランティアについて

安来市ボランティアセンター概要

安来市地域福祉計画の基本理念である「人と地域で支え、助け合う、共生社会のまちづくり」を実現するために本会が策定した安来市地域福祉活動計画の中の一つとして、市民一人ひとりの自発的な意思に基づき、地域社会を住みよくする活動やお互いを支える活動などの社会的支援を行っていくシステムを構築していきます。それにより、生活に不安や支援を必要とする人をはじめとして地域住民が住み慣れた地域で安心して暮らしていくことができるよう住民主体の見守りや支え合い(小地域ネットワーク)を充実していくためにボランティアセンターを設置いたします。

ボランティアセンターの業務 

〇安来市ボランティアセンターの事業について

  地域活動や福祉の現場を支える大きな力として、ボランティアが大きく取り上げられるようになりました。

  特に、災害の復興現場でたくさんのボランティアが関わっている様子が、テレビなどで流されるようになり、その存在は日々大きくなっています。

  そうした災害の現場では、ボランティアセンターの職員等が、需要と供給のバランスを調整(マッチング)しているので、大きな混乱がなく、スムーズに支援が行われています。

  しかし、一般の社会ではボランティア希望の方と、ボランティア受け入れ希望の施設等を結び付けているのは、縁故であったりそれぞれの募集媒体であったり、大変効率が悪い状況です。

  本会が行った福祉施設等向けのアンケート調査でも、どうすればボランティアに来てもらえるか解らないと回答された例がかなりありました。

 そこで、両者の仲をボランティアセンターが取り持つマッチング事業を、本センターが立ち上げましたので、ボランティアをやってみたい方、どうかマッチングシステムへの登録をお願いします。

 また、福祉施設や交流センター、学校などのみなさんも本システムをご利用ください。

                            

マッチング事業

① ボランティア希望者の得意分野などと、ボランティアを受け入れたい施設等の情報(職種や人数時間帯など)をセンターに登録いただきます。

 ② Vセンターが、登録者の中から施設等の要望にマッチした方を選びマッチングをします。また、ボランティア希望者や施設等の要望は、随時このホームページ等で公開し、一般の方も含め情報提供するとともに、福祉イベント等で多数のボランティアが必要な場合は、その事業に特化したボランティアをその都度募集することもあります。

 

◇ボランティアとして登録するには◇

・登録に当たっては下記要綱等を参照の上、別添の様式1により登録いただきますよう、お願いします。

・ただし、登録できる職種は、趣味活動(囲碁、将棋、短歌、ちぎり絵、折紙、など)の講師やお手伝い、地域の語り部、施設での簡易な作業、福祉施設や地域でのイベントの協力などで、民間の業者やシルバー人材センターが対応している業種は登録できません。

・登録に当たっては、本会のボランティア保険加入が必要です。(300円) 

・本システムについては、原則無料です。(ただし、派遣先の規程等で交通費 等有る場合があります)

 

 ◇マッチング事業を利用したい場合◇

  ・様式1-2により貴台を登録ください。

  ・貴台の登録が終ったら、必要なときに様式2でその都度申し込みをお願いします。

 ・ボランティアの利用は無料ですが、貴台の規程等で交通費等支給されてかまいません。 

 ・本センターの登録者は、全員ボランティア保険に加入しています。

 

◎要綱や様式1、様式1-2、様式2はこちらからダウンロードできます。

  ・マッチング事業実施要綱(PDF形式75KB)

・ 様式1(WORD形式36KB)

様式1-2(WORD形式33KB)

様式2(WORD形式33KB)

 

※記入された申込書は安来市社会福祉協議会本所・支所で受け取ります。

この件に関する問い合わせ